日々是好日
2025年1月31日金曜日
大山Gビール頒布会1月
デュンケルヴァイシェンボックが届く
二日にわたり大山Gビールデユンケルヴァイツェンボックでお昼御飯を戴く。
大山Gビール頒布会1月のデュンケルヴァイツェンボックビールの講釈。
「ヴァイツェン」より濃いめの中濃色でやや高めのアルコール度数6.5%。
通常の大麦芽.小麦芽に加え、2種数の高温焙煎麦芽をブレンドすることで、ほのかに甘く香ばしい香味が特質。
2025年1月29日水曜日
無門で1月の料理を戴く
前菜は、ノドグロと鰻の玉子焼き、
イチゴの和えもの。
アラのお造り、皮が硬さがあり甘い味わいで美味しい。
鰆の西京焼 、 蕪、蓮根。
若女将に記念写真を撮ってもらう。
鯒が入ってます。
満足度満点で思わず微笑みがでてきました。
大山の新蕎麦、手打ち加減良し。
美しい皿にマッチしたデザート。
ひと組先客が入っていた部屋に明りがあり覗くと 屏風かなんとも味わい深く
美しい部屋です。
蝋梅とすいせんは、
寒い冬に先がけて咲く春を感じる花。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
ブログ アーカイブ
▼
2025
(24)
►
2月
(2)
▼
1月
(22)
大山Gビール頒布会1月
無門で1月の料理を戴く
チ一君体調不良
Common Sense明日就任するトランプアメリカ大統領に告ぐ
晴れた大山の森
雪がまた降ってくる
雪の中の森の昼食
白鳥さん寒くないの
大山の森は雪積40cm
日本列島大雪
七草粥
善き隣人からの贈りもの
花帆ちゃんたちのエピファニー主の日
今年始めの主日礼拝
花帆ちゃん達のお正月
メルキュール泊の温泉は雪になりました
勢子蟹パーティー
正月三日
馬刺しパーティー
正月二日
今半のお肉ですき焼パーティ
あけましておめでとうございます
►
2024
(185)
►
12月
(21)
►
11月
(18)
►
10月
(15)
►
9月
(9)
►
8月
(20)
►
7月
(16)
►
6月
(15)
►
5月
(6)
►
4月
(11)
►
3月
(8)
►
2月
(20)
►
1月
(26)
►
2023
(222)
►
12月
(18)
►
11月
(12)
►
10月
(24)
►
9月
(35)
►
8月
(17)
►
7月
(12)
►
6月
(10)
►
5月
(18)
►
4月
(13)
►
3月
(18)
►
2月
(18)
►
1月
(27)
►
2022
(146)
►
12月
(25)
►
11月
(14)
►
10月
(20)
►
9月
(11)
►
8月
(8)
►
7月
(8)
►
6月
(9)
►
5月
(12)
►
4月
(10)
►
3月
(9)
►
2月
(8)
►
1月
(12)
►
2021
(173)
►
12月
(21)
►
11月
(11)
►
10月
(13)
►
9月
(4)
►
8月
(3)
►
7月
(7)
►
6月
(7)
►
5月
(63)
►
4月
(17)
►
3月
(10)
►
2月
(11)
►
1月
(6)
►
2020
(58)
►
12月
(8)
►
11月
(4)
►
10月
(4)
►
9月
(3)
►
8月
(6)
►
7月
(3)
►
6月
(3)
►
5月
(6)
►
4月
(7)
►
3月
(4)
►
2月
(7)
►
1月
(3)
►
2019
(81)
►
12月
(8)
►
11月
(7)
►
10月
(9)
►
9月
(7)
►
8月
(7)
►
7月
(6)
►
6月
(4)
►
5月
(9)
►
4月
(6)
►
3月
(5)
►
2月
(8)
►
1月
(5)
►
2018
(69)
►
12月
(9)
►
11月
(5)
►
10月
(7)
►
9月
(4)
►
8月
(6)
►
7月
(5)
►
6月
(4)
►
5月
(9)
►
4月
(4)
►
3月
(5)
►
2月
(6)
►
1月
(5)
►
2017
(90)
►
12月
(8)
►
11月
(5)
►
10月
(7)
►
9月
(5)
►
8月
(5)
►
7月
(7)
►
6月
(5)
►
5月
(8)
►
4月
(9)
►
3月
(7)
►
2月
(11)
►
1月
(13)
►
2016
(93)
►
12月
(11)
►
11月
(10)
►
10月
(7)
►
9月
(6)
►
8月
(12)
►
7月
(6)
►
6月
(5)
►
5月
(8)
►
4月
(9)
►
3月
(4)
►
2月
(7)
►
1月
(8)
►
2015
(79)
►
12月
(10)
►
11月
(10)
►
10月
(6)
►
9月
(6)
►
8月
(10)
►
7月
(13)
►
6月
(4)
►
5月
(9)
►
4月
(5)
►
3月
(3)
►
2月
(2)
►
1月
(1)
►
2014
(77)
►
12月
(3)
►
11月
(6)
►
10月
(18)
►
9月
(10)
►
8月
(4)
►
7月
(8)
►
6月
(2)
►
5月
(5)
►
4月
(5)
►
3月
(4)
►
2月
(6)
►
1月
(6)
►
2013
(121)
►
12月
(8)
►
11月
(5)
►
10月
(13)
►
9月
(8)
►
8月
(8)
►
7月
(6)
►
6月
(6)
►
5月
(17)
►
4月
(11)
►
3月
(6)
►
2月
(16)
►
1月
(17)
►
2012
(232)
►
12月
(11)
►
11月
(8)
►
10月
(17)
►
9月
(19)
►
8月
(18)
►
7月
(28)
►
6月
(24)
►
5月
(18)
►
4月
(22)
►
3月
(15)
►
2月
(32)
►
1月
(20)
►
2011
(203)
►
12月
(9)
►
11月
(6)
►
10月
(12)
►
9月
(4)
►
8月
(1)
►
7月
(1)
►
6月
(51)
►
5月
(39)
►
4月
(31)
►
3月
(5)
►
2月
(15)
►
1月
(29)
►
2010
(221)
►
12月
(17)
►
11月
(23)
►
10月
(25)
►
9月
(12)
►
8月
(19)
►
7月
(46)
►
6月
(42)
►
5月
(6)
►
4月
(17)
►
3月
(5)
►
2月
(6)
►
1月
(3)
►
2009
(83)
►
12月
(2)
►
11月
(2)
►
10月
(21)
►
9月
(3)
►
8月
(4)
►
7月
(6)
►
6月
(24)
►
5月
(2)
►
4月
(7)
►
3月
(6)
►
2月
(5)
►
1月
(1)
►
2008
(26)
►
12月
(4)
►
11月
(2)
►
10月
(1)
►
9月
(19)
自己紹介
hiro
詳細プロフィールを表示