
Freixenet インターネットでは$7.99で売っている。
ハイパーマートで1,300円もした。
消費者は貿易自由化で安いものを手に入れたい。
価格競争で生き残る本物が世界で評価される時代がきている。
日本とて例外ではない。







京都にとけこんでる悠子をみて、安心したそうだ。

今度、悠子に会ったらメゾックのシャトーめぐりをしたいので一緒にボルドーへ行かへんと言っておいてと頼む。
そしたら雅子、費用はお父さん持ちやないとあの子よういきやへんという。

雅子の留守の間、
JCBトラベルからメール、
台湾5日関空発ビジネスクラスの周遊する旅案内があり、
2月の旅を申し込む。
台湾のお土産は、お茶、水晶、筆、革製品、食品、古酒といったところ。
革製品でダニエルの首輪でもかってきたら、わたしは宝石以外いらないとのこと。
0 件のコメント:
コメントを投稿